MENU
  • プログラミング
  • JavaScript
  • vue.js
  • Three.js
  • A-Frame
  • WordPress
  • 英語学習法
    • 英語コラム

英語好きフリーランスの旅日記

主に英語やフロントエンドの技術備忘録

  • プログラミング
  • JavaScript
  • vue.js
  • Three.js
  • A-Frame
  • WordPress
  • 英語学習法
    • 英語コラム
  • jQueryで切り替えタブの作り方

  • jQueryを使ったパララックスの作り方

  • サイトを開いた時にロゴがふわっとフェードインする方法

  • 右側から出てくるハンバーガーメニューの作り方

  • 画面中央に配置するモーダルウィンドウの作り方

  • 全ての英語学習者に捧ぐ英語に関する役立つ情報をご紹介。

  • web制作でつまづいたところを備忘録としてまとめました。

NHK英語のラジオ講座をおすすめする5つの理由とその効果

2019年5月14日

NHK英語のラジオ講座をご存知ですか? 私は2年間この講座を使って英語を学びましたが、本当に優れた学習教材です。今回はなぜ私がこの講座をおすすめするのかという5つの理由と、実際に受講してみてどのような効果が得られたのかを…

全部無料で学べるの!?おすすめの優良英語学習教材

2019年5月12日

世の中にはたくさんの英語学習教材があり、書籍にしろサイトにしろ、何を選んでよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。ここでは私が英語を学んでいく上で大変お世話になった無料の学習教材をご紹介します。 Hapa 英会話…

【学習方法で悩んでる人必見!】最速で英語力を伸ばす3つの学習方法

2019年5月11日

英語学習はすぐに目にみえた成果が出るわけではありません。私も様々な学習方法を試しましたが、効果が出やすいもの、出にくいものいろいろがありました。ここでは効率的で効果的な学習方法をご紹介します。 英語で日記をつける これは…

英語が思うように話せない!英語学習者が心得ておきたい3つの心構え

2019年5月9日

「必死に英語を勉強してるのに、全然英語力が伸びない」「どうしたら英語って話せるようになるの…」 英語を勉強していると一度はこんな不安を抱いたことがありますよね。たくさん勉強しているにもかかわらず、思うような結…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

プロフィール

まっきーフロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア28歳/新卒webマーケター▶︎海外ノマドに挑戦するもコロナで断念▶︎フリーランス(web制作・デザイン・広告運用)▶︎地方XR(VR/AR/MR)会社のエンジニア
詳しいプロフィールはこちら




カテゴリー

  • A-Frame
  • JavaScript
  • Three.js
  • vue.js
  • WordPress
  • バックエンド
  • プログラミング
  • 英語コラム
  • 英語学習法
  • 【2024年版】Viteプロジェクトの環境変数設定

    2024年11月20日
  • React.memo / useMemo / useCallback の違い

    2024年8月31日
  • React Testing LibraryとJestを使ってカスタムフックのテストコードを書いてみる

    2024年4月20日
  • SQLを勉強した備忘録

    2024年1月11日
  • モノレポ対応のNext.jsをAWS Amplifyでホスティングする

    2024年1月11日

©Copyright2025 英語好きフリーランスの旅日記.All Rights Reserved.